Leaf倶楽部 滋賀周辺へ戻る

古都奈良の世界文化遺産の8箇所へ戻る

世界遺産 平城京跡
(2015.04.29 現在)

<場所>
奈良市二条大路南4丁目6番1号

<こんなところ>

http://heijo-kyo.com/index.html

710年から長岡京へ遷都されるまでの70年間、平城京の政治・経済の中心部であった120ヘクタールの宮跡。
国家の政治や儀式をする大極殿や朝堂院、天皇の居所である内裏、行政機関である役所がありました。
建物は木造建築のため失われていましたが、朱雀門(すざくもん)や大極殿(だいごくでん)などが復元されています。

1300年前の都であり、この平城京跡に足を踏み入れると、その長い歴史を改めて感じることができました。

 平城宮の正門・朱雀門。中央に人が写っていますが、朱雀門の大きさが良く分かると思います。 その朱雀門から、大極殿を望みます。途中に電車が走っているんが残念ですが、その敷地の大きさが良く分かります。
 線路を越えると大極殿が見えますが、この広場が中央区朝堂院になります。  そして、第一次大極殿院に入ります。
 大極殿内にある、玉座。  大極殿から見た朱雀門。