![]() ![]() これが灯台!平成15年に新しくなったらしい ![]() 灯台の一番上 オープンテラスからの湘南の眺め ![]() こんな人です。 ![]() 食事は 灯台の前のガーデンパーラー 「しらすスパゲティー」をいただきました。 http://www.enoden.co.jp/light_house/garden_parlor.htm |
<場所> 神奈川県藤沢市江の島2丁目3番地 http://www.enoden.co.jp/light_house/fun_gaiyou.html 地図 : http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.28.55.9N35.17.49.2&ZM=9 江ノ島エスカー + 灯台/サムエル・コッキング苑 セット 大人 750円 もちろん エスカーを利用せずに歩いて上がってもOKです。 エスカー = エスカレーターです。 交通 : 江ノ電 江ノ島駅 徒歩25分 駐車場 : 江ノ島内 なぎさ駐車場 2時間600円 (駐車場:230台) <こんなところ> 良くご存知ですね、サザンでもおなじみの江ノ島。 ここに灯台があります。また、サムエル・コッキング苑は、大正時代にサムエル・コッキング氏が、日本で始めて室内植物園を開園した場所。 ![]() エスカー乗り場、んー単たるエスカレーターですが これが、3連ほど連なり 山頂まですぐに運んでくれます ![]() ここがサムエル・コッキング苑 ![]() これは、食事をしたガーデンパーラーからの眺め 伊豆半島が見えます。 |