おもしろ本 コーナー
お気に入りの本があれば「amazon.co.jp」を通じ購入もできます!
紹介コーナの 本のタイトルをクリックして下さい。リンクしています。

Leaf倶楽部 おもしろ本のコーナーのTOPへ

Leaf倶楽部 TOPページへ戻る


ソロモンの偽証
雪が積もるクリスマスの朝、ある中学校で一人の男子生徒の遺体が発見された。
彼はこの中学校の2年生の生徒だった。
少し前から登校拒否だったという。
事件なのか、事故なのか、それとも自殺なのか。
学校の対応、マスコミの報道、警察の捜査、生徒や保護者の間での噂・・・様々な問題が絡み合う中
亡くなった生徒と同じクラスで、札付きの不良と評される男子生徒に疑いの目が向く。
けれど確たる証拠がないまま時は過ぎていく。
一つ進級し3年生になった生徒たちの一部は、夏休みに「卒業制作」としてこの事件の真相を解明することを上げた。
賛同してくれる生徒たちを集めて、検事、弁護人、判事、陪審員などの役割を決め、暑い夏の6日間にわたる「学校裁判」を開廷することとなった。
裁判で明らかにされる真実とは・・・。
 
クリスマスに起こり、真夏に決着を迎えるこの物語・全6巻を、私は夏の終わりにに読み始め真冬に読み終わりました。(長くかかっちゃいました〜)
季節は真逆だけれど、日数としては同じくらいで、この物語に出てくる生徒たちのゴールに辿り着くまでの大変さを実際に体感した思いがします。
そしてひとつひとつわかってくる真実に、驚きながら、感心しながら、時には感動しながら読み進めました。
実際に中学生が、ここまで調べ上げ判事や弁護人、検事などの役割を果たせるものなのだろうか・・・とは思ったのですが(そもそも中3の夏休みは天王山なのに)
弁護人と検事のやり取りはお互い「一歩も譲らない」という気迫が感じられましたし、判事の的確な裁判の進め方も陪審員の眼差しも、大人顔負けの迫力です。
そしてそんな本格的な裁判の後半に明らかにされる、全く予想もしなかったこの事件の真実には本当に驚きました。読みながら「え〜っ?」って叫んでしまいました・・・。
様々な「偽証」がもつれ合って見えなくなっていた、たった一つの真実が、さっと差し込んだ光に照らされる、そんな瞬間をぜひ味わってください。