ふちどりタオル 2010-2012年製はこちら 2013-2014年製はこちら 2015年製はこちら 2016年製はこちら 2017年製はこちら 2018年製はこちら 2019年製はこちら 2020年製はこちら |
|
![]() |
ふちどりタオル
イニシャルの刺しゅうをタオルのワンポイントに。 グリーンの刺しゅう糸で「M」をステッチして、ハンドタオルの右下部分に付けました。
イニシャルにはイエローのバラをあしらっています。
刺しゅうと同系色のグリーンやイエローの花柄バイヤステープでタオルの周りをくるみました。
陽射しが随分強くなってきました。
吸水性が良く、洗濯のあと速く乾いてくれるタオルは、これからの季節のお役立ちアイテムです。
次回のマルシェで是非手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。
(2025.04.19) |
![]() |
|
![]() |
ふちどりタオル
お花の刺しゅうのタオルのワンポイントに。 ピンクのバラをステッチしてハンドタオルの右下部分に付けました。
刺しゅうの色と同系色の花柄バイヤステープでタオルの周りをくるんでいます。
と、ここまではいつもと同じ紹介文ですが、今回のタオルはミニサイズとなっております。
普段のイニシャル刺しゅうのタオルは25cm×25cmなのですが、今回のタオルは15cm×15cmとミニサイズ。
出店のとき、「小さいポシェットに入れたいから」「ポケットに入れたいから」と言う理由で小さいタオルを探しておられる方が何人かいらっしゃったのです。
それで初めてキッズタオルと同じ大きさのものを作ってみました。
今はやりのミニバッグやミニポシェットでお出かけするときのおともにして頂けたら嬉しいです。
南草津にあるカフェオーテルさんにて、今回ご紹介したのと同じ大きさのタオルと、pikonさん作のミニポーチを展示して頂いています。
お店に行かれることがありましたら、是非チェックしてください♪
展示は4月14日までです。よろしくお願いいたします。
(2025.03.17) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
イニシャルの刺しゅうをタオルのワンポイントに。
深みのあるオトナなブルーの刺しゅう糸で「Y」をステッチして、ハンドタオルの右下部分に付けました。
イニシャルの色に合わせ、大人っぽいカラーの花柄バイヤステープでタオルの周りをくるんでいます。
「かわいらしい雰囲気はちょっと・・・」という大人女子の方にぴったりのタオルです。
ホワイトデーのプレゼントや、日ごろお世話になっている方への感謝の気持ちなど、相手に気を遣わせない細やかな贈り物として、タオルを一枚いかがでしょうか。
3月の出店のときに、手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。
(2025.02.27) |
![]() |
|
![]() |
お花の刺しゅうをタオルのワンポイントに。
バラの花を一輪ステッチしてハンドタオルの右下部分に付けました。
バラの色に合わせた花柄バイヤステープでタオルの周りをくるんでいます。
以前ご紹介したことがあるミニバラの刺しゅうよりも一回り大きくステッチしたので、立体的で印象的なバラになったと思います。
立体的なのがわかるように真上だけでなく、少し横から撮ってみたのですがわかりますでしょうか・・・
バラの季節はもう少し先ですが、バラはプレゼントの第一候補と言ってもいいほど人気のお花。
バラのタオルをプレゼントにいかがでしょうか♪
(2025.02.21) |
![]() |
|
![]() |
ふちどりタオル
お花の刺しゅうをタオルのワンポイントに。 グリーンの茎と葉の上に小さなお花をランダムにステッチ。
ヒヤシンスのモチーフを刺しゅうしてハンドタオルの右下部分に付けました。
深いブルー、深い紫のお花に合わせた色のバイヤステープでタオルの周りをくるんでいます。
お宅のヒヤシンスが咲いたという方もそろそろいらっしゃるのではないでしょうか。
我が家にはヒヤシンスはないのですが、長女が水栽培をしているのでそれを楽しみにしています。
咲いたよ~の便りを楽しみにしながら、また少しずつステッチのお花を咲かせていきたいと思います♪
(2025.02.14) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ふちどりタオル
お花の刺しゅうをタオルのワンポイントに。 ミニバラをモチーフに、ローズピンクとブルーで刺しゅうしてハンドタオルの右下部分につけました。
タオルの周りを、それぞれのお花の色に合わせた花柄バイヤステープでくるんでいます。
春を通り越して初夏のムードになってしまいました(;^ω^)
寒いのが苦手な私の願望が前へ出てしまいました。
ブルーのバラってあまり見かけたことがないような気がしますが、刺しゅうなら咲かせることができます。
少しずつですがカラフルでかわいい刺しゅうのお花を咲かせていきたいと思います♪
(2025.02.08) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ふちどりタオル
お花の刺しゅうをタオルのワンポイントに。 優しいイエローの小さなお花が集まったミモザを一枝刺しゅうしてハンドタオルの右下部分に付けました。
ひとつは上から下へ流れるような枝、もうひとつは下から上へ伸びていくような枝。
どちらも図案は同じなのですが、逆さにするだけで印象ががらっと変わります。
ひとつはイエローとグリーンが印象的な花柄バイヤステープ、もうひとつはクリーム色のストライプのバイヤステープでタオルの周りをくるんでいます。
まだまだ寒さは続きますが、バッグの中でそっと春を届けてくれるような優しいタオルができました。
(2025.02.03) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ふちどりタオル
お花の刺しゅうをタオルのワンポイントに。 濃い紫と淡い紫のお花
濃いオレンジと淡いオレンジのお花を刺しゅうしてハンドタオルの右下部に付けました。 ラナンキュラスをイメージした刺しゅうです。 タオルの周りを、それぞれのお花の色に合わせたバイヤステープでくるんでいます。 オレンジ、紫のストライプで、すっきりシャキッとした印象です。 数日暖かい比嘉続きましたが、また少し寒さが戻ってきて「あぁやっぱり1月だなぁ」という感じですが、優しい色合いのお花を刺しゅうしながら、春が来るのを待ちたいと思います♬ (2025.1.26) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ふちどりタオル
お花の刺しゅうをタオルのワンポイントに。 濃いピンク、淡いピンクのお花、オレンジとイエローのお花を刺しゅうしてハンドタオルの右下部に付けました。
お花の刺しゅうはスパイダーウェーブローズというステッチです。
立体的になるところがちょっとリッチな雰囲気です。
タオルの周りをお花の色に合わせた花柄のバイヤステープでくるんでいます。
バッグの中にこんなタオルが入っていたら嬉しいかな~と想像しながら作りました。
ここ2~3日の、春を思わせるような陽気につられて作った春待ちタオルです♬
(2025.01.21) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
イニシャルタオル
イニシャルの刺しゅうをタオルのワンポイントに。 今回は「N」「S」「T」のイニシャルを刺しゅうし、ハンドタオルの右下部分につけました。
タオルの周りをそれぞれのイニシャルの色に合わせたオリジナルのバイヤステープでくるんでいます。
「N」と「S」はどちらもブルーですが、よく見ると少し違うブルーなのです。
バイヤステープも異なる柄にしました。
今回ご紹介したイニシャルはどちらかというとニーズが多いものですので、いろんなカラーで、いろんなバイヤステープで、作っていきたいなぁと思っています♪
※お天気が悪いときに撮影したので、晴れの日に撮ったものと比べて雰囲気が違う写真になってしまい申し訳ありませんm(__)m
(2024.11.28) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
イニシャルタオル
「J」「N」「S」のイニシャルを刺しゅうしてハンドタオルの右下部につけました。 それぞれのイニシャルの色に合わせたオリジナルのバイヤステープでタオルの周りをくるんでいます。
先日滋賀フレンズマルシェに出店させて頂いたとき、「E」のタオルを手に取って「Eがある~!」と喜んでくださった方がおられました。
「M」や「Y」のイニシャルがついたものはよく見かけるけれど、「E」はなかなか見ないとのことでした。
確かに私もそんな印象を持っています。このような出会いも手作りならではだなぁと私もとても嬉しくなりました。
今回刺しゅうした「J」も、そんな「あまり見かけない」イニシャルのひとつではないでしょうか。
でも「じゅん」さん「じゅんこさん」「じゅり」さんなど、「J」のイニシャルの方もたくさんいらっしゃるはず。
いつか出会えるその日のために少しずつ「あまり見かけない」シリーズも作っていきたいと思います♪「E」もまた作ろう!
(2024.11.24) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
刺しゅうをタオルのワンポイントに。
今回はぶどうの刺しゅうをハンドタオルにつけました。
タオルの周りを、ぶどうそれぞれの色に合わせたバイヤステープでくるんでいます。
しばらく出店をお休みしていましたが、次回の出店が決まりました。
守山市のあるショッピングセンター、モリーブにて滋賀フレンズマルシェに出店させて頂きます。
(詳しい日時は「出店のお知らせ」コーナーに記載しています。)
この日には「ぶどうまつり」も開催されるそうで、美味しいぶどうはもちろんのこと、ぶどうを使ったスイーツやぶどうモチーフのアクセサリーなど、ぶどうに因んだものが並ぶようです♪
そこで私も細やかながら、ぶどうの刺しゅうのタオルをお持ちしようと思いつきました。
これまで通りイニシャル刺しゅうのタオルやくま耳ニット帽、コーデュロイハットなどもお持ちします。
実際に見て頂けたら嬉しいです♪
(2024.08.24) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
イニシャルタオル |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
イニシャルタオル |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
イニシャルタオル |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ふちどりタオル イニシャル「A」をステッチしてハンドタオルの右下につけました。 タオルの周りをくるむバイヤステープはLIBERTYの布で作りました。 バイヤステープのいろいろなカラーの花の中から色をピックアップして、サーモンピンク、淡い藍色でイニシャルを、グレイッシュブルー、イエローでバラのモチーフをステッチしました。 イニシャルとふちどりがリンクした、優しい色合いのタオルになりました。 (2024.3.1) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ふちどりタオル |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
イニシャルタオル |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
バラの花のモチーフを刺しゅうして、ハンドタオルのワンポイントにしました。 「同じ写真?」と思われるかもしれませんが、バラの色がひとつはピンク、もうひとつはレッドとなっています。 間違い探しのようですね(^^; タオルの周りをくるんだバイヤステープも、それぞれピンク系、レッド系の花柄で作りました。 イニシャルの刺しゅうのタオルとともに、お花の刺しゅうも手に取って頂けることが多く、感謝しております。 少しずつですがこれからも作っていきたいと思います♪ (2023.6.30) |
![]() |
|
![]() |
母に頼まれてイニシャル入りのタオルを作りました。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ふちどりタオル そんな気持ちを込めて、ハンドタオルのワンポイントにラナンキュラスの刺しゅうをしてみました。ピンク系、イエロー系のステッチに合わせて、タオルの周りをオリジナルのバイヤステープでくるみました。バッグの中でパッと明るくかわいいタオルが見えたら、ちょっと気分が上がるのではないかと思います。まだ冬は始まったばかりですが。少しずつ春の準備もして、次回の出店のときに見ていただけたら嬉しく思います♪ 厳しい寒さの毎日、くれぐれもお身体に気を付けてくださいね。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
イニシャルの刺しゅうをタオルのワンポイントに。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
先日イニシャル入りのタオルのご注文を頂き、お作りしました。‘K’はイエローで、‘C’‘S’‘M’‘R’はピンクで、というご依頼でした。少しずつ違うピンクで4つのイニシャルを刺しゅうし、タオルの周りをくるむバイヤステープも、ピンク系の異なる柄を選んで使いました。 |
![]() |
|
![]() |
先日バラの刺しゅうをしていて、「季節のお花の刺しゅうっていいなぁ」と改めて思い、今度はアジサイを刺しゅうしてタオルのワンポイントにしました。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
父の日ギフト |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ふちどりタオル |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
これまでに、イニシャルの刺しゅうに使ったことのない色で・・・と思い、クールなブルーの刺しゅう糸を選びました。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
お花の刺しゅうがついたタオルです。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
お花の刺しゅうのふちどりタオルを作りました。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
手作りイベントにいつも一緒に出店してもらっているpikonさんから、刺しゅう入りふちどりタオルのご依頼を頂きました。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |