| びわ湖バレー 2025 出発前のびわ湖バレー頂上の気温は17度!残暑も厳しく涼を求めてびわ湖バレーに行ってきました。 風が心地よく天候にも恵まれ、そして、琵琶湖の眺めも良く、最高でした! びわ湖バレイ スキー場/びわ湖テラス - | |
|  |  | 
|  |  | 
|  | 9:00過ぎの営業開始に到着。 混雑しているかなと思っていましたが、人は少なめでした。 この大型のロープウェイで山頂へ向かいます。 | 
|  | 山頂に着くと、みなさん 涼しい!!と声が上がっていました。 | 
| CAFE 360 | |
|  |  | 
|  | 蓬莱山山頂にあるCafe360がリニューアルされオープンしました。今回、これがもう一つの目的です。 リフトを2本乗り継いで行きます。このリフトに乗っている間の景色と心地よい風が良かったです。 | 
|  |  | 
|  | このエリアには、写真ような回廊できるデッキが設置され、その先っぽからは、琵琶湖の景色がひとり占めできます。 | 
|  |  | 
|  | 大津方面を眺めると、びわ湖大津プリンスホテルの姿も見えます。 北から南まで、びわ湖を一周すると200kmある大きなびわ湖を一望できます。 | 
|  | そして、なんだか太陽が近い気がします。この日は気温も風も心地よいのに、陽射しは強く肌が痛いくらいでした。 | 
|  |  | 
|  | こちらが、Cafeです。こうしたキッチンカーのような形で設置されています。 せっかくなので、ドーナツと、近江和紅茶を頂きました。 美味しかった!! | 
|  |  | 
| びわ湖テラス | |
|  | こちらは有名ですね。 この日は観光客も少なめで、びわ湖と空とテラスが堪能できました。 ふんわり浮いた雲が水面に反射し、その美しさを倍増してくれます。 | 
|  |  | 
|  | 下の写真はノースエリア。 こちらからの景色も素晴らしいです。山々と琵琶湖のパノラマを見ることができます。 | 
|  |  | 
| 久しぶりのびわ湖バレーでしたが、期待通りの場所でした。ここに来ると、いつも見ている琵琶湖ですが、その大きさを再認識できますし、素晴らしい景色に感謝し琵琶湖の環境を大事にしたいと改めて思いました。 年間パスが安いようなので、次からは年間パスで通いたい思います。 | |