マフラー・手袋・帽子
2012-2014年製はこちら
2015-2017年製はこちら
2018年製はこちら
2019年製はこちら
2020年製はこちら
2021年製はこちら
2022-24年製はこちら
2025年製はこちら
2025年製 
くま耳コットン帽

ベビー用の帽子を編みました。

お肌に優しいオーガニックコットンの「アプリコット」というお色です。

アプリコットの色素で染められている、100%ナチュラルな素材です。

中長編みで本体を編み、目、鼻、口を刺しゅう。
丸い小さな耳をつけて、くま耳帽の完成です。

被り口はゴム編みのように伸縮性がありますので、被ったときに優しくフィットします。

こちらの帽子の頭囲は42cmです。
新生児〜3ヶ月くらいまでのサイズとなっています。
あっという間に過ぎてしまう生まれたての赤ちゃんのころ。
そんなかけがえのない日々の片隅に置いてもらえたら幸いです。


(2025.06.11)
くま耳コットン帽

子どもさん用の帽子を編みました。
お肌に優しいオーガニックコットンの糸を使用しています。
お色は白ですが、洋梨の色素を使って染められている、ナチュラルな素材です。
そんな柔らかな糸で本体を編み、目、鼻、口を刺しゅうしました。
そして丸い耳ををちょこんとつけて、くまさんの帽子に仕上げました。
被っていたら注目を集めること請け合いです♪
夏のおでかけにいかがでしょうか。
こちらの帽子の頭囲は46cm。
参考月齢としては6ヶ月〜1歳までくらいです。
(2025.06.02)
 
 大人用の帽子を編みました。

マニラ麻から作られた天然素材、マニラヘンプヤーンの「リネン」という色で本体を編み、「ホワイト」という色でブリムのふちとサイドのひもを編んでいます。

淡いグレーに白のふちどりが爽やかさをプラスしている、どんな色の服装にも合わせやすい帽子です。

同じ色、同じ編み方のものを私も屋外での出店のときに被っています。
「かわいい帽子ですね」「素敵な配色ですね」というお声を頂いたことがあり、とても嬉しく思いました。
それで同じものを編んでみたのです。
いつか目に留めて頂ける方に出会えたらいいなと思っています。


(2025.05.26)
 
キッズハット

マニラ麻から作られた天然素材、マニラヘンプヤーンの「ミルク」という名前のついた糸を使って編みました。
全体的にはこま編みで、ブリムのふちのみピンクのマニラヘンプヤーンでスカラップレースのような曲線に編みました。とってもかわいらしい雰囲気です。
同じくピンクで編んだお花のモチーフを、被ったときに左側になるところにつけました。
横顔も女の子らしくキュートです。
こちらの帽子の頭囲が49cmです。
参考年齢としては1歳半から2歳くらいまでとなっています。
これからの季節のおでかけに連れて行って頂けたら嬉しいです♪
(2025.05.09)
 
レディースハット

大人用の帽子を編みました。
ネイビーのマニラヘンプヤーンを使用してこま編みだけで編んでいます。
ブリムをホワイトのマニラヘンプヤーンでふちどりしました。
同じくホワイトでくさり編みのひもを編んで、サイドに巻いて後ろでちょうちょ結びに。
清楚で涼し気、後ろ姿もかわいくなる夏の帽子です。
紫外線が気になる季節、お出かけやお買い物のおともにして頂けたら嬉しいです♪
(2025.04.25)
 
ベビーハット

ベビー用の小さな帽子を編みました。
頭囲は44cm。
参考月齢としては6ヶ月から1歳までくらいです。
柔らかく、さらっとした肌触りのマニラヘンプヤーンという糸を使用しています。
全体的にはこま編みですが、ブリムのふちのみイエローの糸でスカラップレースのような曲線に編みました。
そしてこげ茶とイエローの糸でひまわりの花を編み、サイドにつけました。
かわいく、印象的な横顔です。
実はこちらの帽子は、イエローのふちやひまわりのモチーフが派手すぎるかな、でも元気いっぱいのベビーなら似合うのでは・・・と迷いながら作りました。
先日のマルシェで展示していたところ、何人かの方が「かわいい〜」と言って手に取ってくださったり、ご自身のお子様に被せてみてくださったりということがあったのです。
残念ながら、サイズが合わなかったのですが、そのような反応を目にして、とても嬉しく思いました。
ですので早速他のサイズも編んでいます。
次回マルシェにお越しいただくことがありましたらまた見つけて頂けたら幸いです。
(2025.04.10)
 
 
レディースハット

大人用の帽子を作りました。
表側はネイビーのデニム。
年齢にかかわらず、どなたにも似合う定番素材です。
内側はいろいろなお花や実がプリントされた生地を使っています。
こちらの生地が表側だと、「かわいらしすぎるなぁ」と感じる方もおられるかもしれません。
でもブリムを折り返してちらっと見せるだけなら、「被ってみようかな」と思われる方がグッと増えるのではないかなと思います。
こちらの帽子は、先日の滋賀フレンズマルシェで並べていて、気に入って下さる方に出会うことができました。
作って翌日にお買い上げ頂けたので、すごくうれしかったです。ありがとうございました♪
もしかしたら私の想像通り花柄のチラ見せ、お好きな方が多いのかも・・・(わかりませんが)
またこれからも「おとなかわいい」組み合わせのものを考えて、作っていきたいと思います。
(2025.04.07)
 
キッズハット

キッズ向けの帽子を編みました。
マニラヘンプヤーンという、柔らかくてさらっとした肌触りの糸を使用しています。
麦わら帽子のようなナチュラルなお色です。
全体的にはこま編みですが、ブリムのふちのみピンク色でスカラップレースをあしらったように編みました。
被ったときに左側になるところに、お花のモチーフを編んだものをつけて横顔もかわいらしく。
通気性が良いので蒸れにくく、紫外線カットにも効果的な帽子です。
少しずつ太陽の強さが増す季節に活用して頂けたら嬉しいです。
こちらの帽子の頭囲は46cm。
参考年齢としては1歳〜1歳半までです。
(2025.03.22)
 
ベビーハット

ベビー向けの小さな帽子を編みました。
マニラヘンプヤーンという柔らかくてさらっとした肌触りの糸を使っています。
被ったときに左側になる場所にピンクの花のモチーフをつけました。
また、同じピンク色でブリムのふちをスカラップ模様で飾りました。
とってもガーリーな雰囲気です。
ちょっと気が早い春夏の帽子。
ですが、紫外線はもう少しずつ強くなっています。
暑くなってくる前に、準備されてはいかがでしょうか♪
次回の出店のときに手に取ってご覧いただけたら嬉しいです。
こちらの帽子の頭囲は44cm。
参考月齢としは、6ヶ月から1歳までくらいです。
(2025.03.14)
 
キッズハット

子どもさん用の帽子を作りました。
表側はネイビーのデニム生地。
内側にはユーモラスな表情の恐竜たちがプリントされた生地を使いました。
デニム生地にはBeads happybooさんのかわいいタグをつけてワンポイントに。
恐竜たちのシルエットが目を引きます。
表側にも、内側にも恐竜たち。
恐竜が大好きなお子さんやママさんと出会えたら嬉しく思います♪
こちらの帽子の頭囲は45cm。
1歳前後のお子さんに被って頂けるサイズです。
(2025.03.02)