2021/22/23/24年製 バッグ

2020年製はこちら
2019年製はこちら
2017/18年製はこちら
2016年製はこちら
2015年製はこちら

2013/14年製はこちら
2012年製はこちら
2011年製はこちら

 

刺しゅう入りバッグ

ポケットにお花を入れて。

今回はミモザをひと枝ステッチしてバッグのポケットに入れました。
先月くらいから、店先でもネット上でもミモザにちなんだものがたくさん並んでいて、私もミモザを作品に取り入れたいなぁと思っていました。
ミモザって丸い小さな花がかわいいですよね。
でもそのかわいさを刺しゅうでどうやって表現しようか、悩みました。
いざ刺しゅうをしてみても「ミモザに見えないなぁ」と思って、図案を描きなおしたりステッチしなおしたり・・・。
なんとか形になったのがご紹介した刺しゅうです。
ミモザに見えますか・・・()
カゴバッグの形の布バッグとミモザ。相性は良さそうです。
内側の布はマスタード寄りのイエロー。内ポケットがついているので小さなものを入れておくのに便利です。
近所へのお買い物やお弁当用のバッグとして使って頂けたら嬉しいです。
(2024.03.14)

 刺しゅう入りバッグ


ポケットにお花を入れて。

かごバッグ風のバッグの前面に小さなポケットをつけて、そこにお花をラフに刺したようにステッチしました。
今回のお花はフレンチラベンダー。
優しい雰囲気の薄紫で、この先の季節を先取りです。

バッグの内側は前面のポケットと同じブルー×ホワイトの爽やかなストライプ。
内側にもポケットをつけたので、家の鍵やショップカードなど大切なものや小さいものを入れておくのに便利です。

お買い物やワンちゃんのお散歩、お弁当を入れておくなど、荷物の少ないときに活躍してくれるサイズです。

(2024.2.21)
 

キッズバッグ

木材パルプを原料とした天然素材、エコアンダリヤで小さなバッグを編みました。

優しいピンクの糸でこま編みをした本体に、黒の糸で目や鼻、口を刺しゅうしました。
少し長めの耳をつけてうさぎさんバッグの完成です。
エコアンダリヤはさらっとした肌触りでとても軽いので、お子さまにも持って頂きやすい素材です。
ハンカチやティッシュ、小さめならお気に入りのおもちゃも入りそう。
夏のお出かけに連れて行ってもらえたら嬉しいです。
次の出店のときに並べたいと思います。実際に見て頂けるのを楽しみにしております。
(2023.07.13)

 

スマホショルダー

ちょっと季節を先取りしすぎですが、毛糸でスマホショルダーを編みました。

極太毛糸で編んだので、編み地がふっくらしていて、スマホをしっかり守ってくれます。
毛糸で編んだものは、使っているうちに伸びるのでは?という心配がありますので、本体とショルダー部分の裏側に布を縫い付けました。
重量があるスマホを入れても、伸びたりしないで使っていただけます。
内側には、カードが入る大きさのポケットを作りました。
入れ口にはマグネットボタンをつけて、スマホの落下防止に。
ただ、このマグネットボタン、少し注意が必要です。
マグネットの磁気によって、クレジットカードが使えなくなることがあるようです。
ICカードであれば大丈夫なのですが、磁気カードは入れないようにお願いいたします。
スマホとICOCAを入れてお出かけ・・・というのであれば大丈夫ですよ
こちらのスマホショルダーのサイズは次のとおりです。
本体 横15cm縦19cm
ショルダー長さ 116cm
(2022.09.02)

 

ミニバッグ

お手持ちのバッグにぶら下げて、折りたたんだエコバッグなど軽量のものを入れておけるミニバッグを編みました。

持ち手にナスカン、Dカンを付けていますので、バッグの持ち手に簡単にぶら下げることができます。
本体と持ち手を編むのに使用した糸は、マニラヘンプヤーンの「すすき」という色です。濃淡があるライトグレーといった感じで、その濃淡が編み地にするとなんともいい雰囲気になります。全体的にはこま編みでしっかりと、一段だけ透かし模様を入れてアクセントにしました。
バッグの中のエコバッグをガサゴソ探さなくてもサッと取り出せるのも嬉しいポイントですが、小さいバッグってなんだかそれだけでかわいいなぁと編みながら感じました。
ミニバッグを編むのにはまってしまいそうな予感です。
(2022.08.16)

ミニバッグ

以前出店していたとき、「エコバッグを入れてカバンの持ち手にぶら下げておけるようなものがあったらいいな」というお声を頂きました。

そこで今の季節にもよく似合う素材、マニラヘンプヤーンを使ってミニバッグを編んでみました。
全体的にはこま編みですが、一段だけ透かし模様を入れました。
折りたたんだ薄手のエコバッグがちょうど入る大きさです。
持ち手部分にナスカン、Dカンをつけて、お手持ちのカバンの持ち手に簡単にぶら下げることができるようにしました。
お店のレジで、カバンの中のエコバッグをゴソゴソ探してしまうときもありますが、カバンの外にエコバッグがあれば、さっと取り出せますね。
また、この「ちょうじ」という色の編み地はカゴバッグのようになるので、お手持ちのバッグが夏仕様になりますよ♪
このミニバッグのサイズは次のとおりです。
☆本体 縦 12.5cm 横 15cm
☆持ち手長さ 20cm
(2022.07.25)

 

キッズポシェッ

季節外れの暑い日が何日か続き、そんな暑い季節にぴったりのものを作りたくなりました。
さらっとした肌触りのエコアンダリヤで編む小物です。
まずは子供さん向けのポシェット。
こま編みで編んだ本体に円形に編んだ耳をつけ、目、鼻、口を刺しゅうしてくまさんのポシェットにしました。
ショルダー部分の長さは3歳前後のお子さんを想定して編みました。
試しに孫のワンピース(90cm用・未使用のもの)と一緒に置いてみました。
サイズの感じがわかっていただけたら幸いです。
ちょっと肌寒さが戻ったり暑くなったりの春ですが、いずれやってくる暑い夏に向けて、暑い季節を楽しめる小物を少しずつ作っていきたいと思っています。
(2022.04.17)

 

刺しゅう入りバッグ

「ポケットにお花を入れて」の3作目です。

コットンリネンで作ったバッグの前面に、ブルー×ホワイトのストライプの小さなポケットをつけました。
そのポケットにイングリッシュラベンダーを入れるようにステッチしました。
内側の布はポケットと同じストライプ。
爽やかな印象です。
内側に付けたポケットは、バッグの中で迷子になりそうな小さなものを入れておくのに便利です。
底は楕円形になっていて、マチ幅がありますので、見た目よりも収納力はあります。スマホやハンドタオル、ティッシュなどを入れて、近所へお買い物、ワンちゃんのお散歩などちょこっとのお出かけに便利なバッグです。
このバッグのサイズは次のとおりです。
入れ口幅 33cm
高さ(持ち手含まず) 15cm
底のマチ幅 115cm
持ち手長さ 30cm

(2022.04.13)

 

刺しゅう入りバッグ

「ポケットにお花を入れて」2作目です。

コットンリネンのバッグの前面に小さなポケット。
そのポケットに黄色いバラを入れました。
バラはスパイダーウェーブローズというステッチ。蕾が刺しゅう糸3本どりなのに対し、開いた花は6本どりなので、とてもボリュームがあります。
バッグの内側はポケットと同じストライプのダンガリー生地を使いました。
年代問わずお持ちいただける、スタンダードな生地です。
内側にもポケットを付けました。こちらは表の前面のポケットとは違って、小さな持ち物を入れておくことができます。小腹がすいたとき用のキャンディや、お買い物のときにもらったレシートなど、ポイっと入れるのに便利です。
底は楕円形になっていて、マチ幅があります。スマホやハンドタオル、ティッシュなどを入れてデイリーに使っていただけるバッグです。
このバッグのサイズは次のとおりです。
入れ口幅33cm
高さ(持ち手含まず)15cm
底の幅11.5cm
持ち手長さ30cm

(2022.03.31)

 

刺しゅう入りバッグ

テーマは「ポケットにお花を入れて」。

ナチュラルな風合いのコットンリネンでバッグを作り、前面に小さなポケットをつけました。ポケットにお花を入れるように、フレンチラベンダーをステッチしています。
内側の布はポケットと同じストライプのダンガリー。
年代問わずお持ちいただけるベイシックカラーです。
内側にもポケットを付けました。小さなものを入れておくのに便利です。
底の形は楕円形でマチ幅がありますので、見た目以上に持ち物がたくさん入ります。
スマホ、ハンカチ、ティッシュ、折りたたんだエコバッグなどを入れて、デイリーに使っていただけるバッグです。
(2022.03.29)

 

コーデュロイのバッグ

2
3年前に、エコアンダリヤのバッグを購入して頂いた方から「冬に持てるバッグを作ってほしい」とご依頼を頂きました。

日々のお買い物にも、コロナが収束したらお友達とランチのときにも持てるようなものがよいとのことでした。
そこで、コーデュロイを使ってかごバッグ風なバッグを作りました。
コーデュロイはカジュアルな雰囲気ですが、入れ口を広く、底を狭くしたデザインでちょっぴりエレガントなシルエットになっています。
デイリーにはもちろん、ちょっとしたお出かけに行くときにも持って頂けると思います。
内側の布は、かわいらしいドット柄。
小さなポケットもつけました。バッグの中で迷子になってしまうような小さなものを入れておくのに便利です。
入れ口にはマグネットボタンをつけています。パチッと簡単に入れ口を閉じておけて、バッグの中が見えないようにできます。
持ち手はダークブラウンの合成皮革。しっかりとしていて丈夫です。
バッグの底にはプラスチックの底板を置いています。たくさん物を入れても形が崩れずにかっこよく持って頂けます。
先日発送し、お手元に届いたようで、「この色大好きなので嬉しいです!」とご連絡がありました。喜んでいただけて私も嬉しいです。
以前購入していただいたバッグを大切に使ってくださっていること、そしてまたご依頼いただけたことに、とても感謝しております。
本当にありがとうございました
(2022.01.21)

 

マニラヘンプヤーンのバッグ(ベージュ系)

マニラ麻から作られた天然素材、マニラヘンプヤーンで編んだバッグです。

これまでにも何点かマニラヘンプヤーンでバッグを編みましたが、それよりも少し大きめのバッグです。
編み方はこま編みで、入れ口の辺りに透かし模様を入れました。
サイズが大きめだと、たくさん荷物が入るのですが、このような編んだバッグでは「伸びないのかな」という不安もありますよね。
そこで、持ち手を編むときに一段目と最終段にマニラヘンプヤーン1本編みくるみました。
また持ち手の内側をぐるりと一周引き抜き編みで補強しています。これでかなり伸びる心配はなくなりました。
また、底にはバッグ用の底板を入れて、底のシルエットもきれいなまま持っていただけるようにしました。
使用した「ちょうじ」という名前の色の糸。編むとナチュラルなかごバッグのようになります。
年齢を問わず使っていただける夏バッグです。
このバッグのサイズは次のとおりです。
入れ口幅 35cm
高さ(持ち手含まず)22cm
底の直径20cm

(2021.08.01)

 

マニラヘンプヤーンのバッグA

マニラ麻から作られた天然素材、マニラヘンプヤーンで編んだバッグです。

今回は「すすき」という名前のついた糸で。
濃淡のあるライトグレーというのでしょうか。
まるで長い年月を経た白黒写真の中のバッグみたいな、ノスタルジックな雰囲気がいっぱいです。
編み方は全体的にこま編みで、入れ口付近に交差長編みで透かし模様を入れました。
少し先の、汗ばむ季節には、透かし編みが涼し気だなぁと感じるのではないかと思います。今はまだちょっとピンと来ないですね(;^ω^)
マニラヘンプヤーンはご家庭で手洗いできますので、汗ばむ季節にも安心です。
持ち手のところをこまめに洗っていただけます。
そんな季節が待ち遠しいです♪
このバッグのサイズは次のとおりです。
入れ口幅27cm
高さ(持ち手含まず)19cm
(2021.02.24)

 

マニラヘンプヤーンのバッグ@

マニラ麻から作られた天然素材「マニラヘンプヤーン」で編んだバッグです。

昨シーズンにもバッグや帽子を編んだ素材で、家で手洗いできるところが春夏にぴったりだなと思い今シーズンも編んでいます。
「ちょうじ」という名前のついたこの色。
ベージュにところどころ茶色がミックスされた糸は、編んでみるとこんなかごバッグのような雰囲気に仕上がりました。
カントリー調でもあり和なテイストのようでもあり、デニムにもきれいめワンピースにも似合いそうです。
このバッグのサイズは次のとおりです。
入れ口幅27cm
高さ(持ち手含まず)19cm

(2021.02.12)